1955年から1959年にかけて行なわれた浅間火山レースは日本のオートバイの歴史の原点であるとされている。世界一の二輪車王国の基礎を築くと共に、モーターサイクルスポーツの発祥の地として多くの優れた人材を輩出したことを語り継ぐために開設されたという浅間記念館二輪車博物館。
幻の名車「陸王」をはじめ、様々な名車が展示
幻の名車「陸王」のプロトタイプという、滅多なことではお目にかかれないレア車両をはじめ、日本のオートバイシーンを支えた様々な名車が取り揃えられている、バイクファン必見のスポットだ!
浅間記念館二輪車博物館
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
0279-86-3000
www.hoshino-area.jp/sonminsyokudou
OPEN : 8:30~17:15
取材協力 : NPO法人浅間ミーティングクラブ