アメリカンと一言で言ってもそのカスタムの種類はもの凄く細分化されていて、一言では語れない。しかし、大まかには分類できるので、ここでは代表的なカスタムの種類を紹介していこう。
オールドスクール
伝統的な手法や、ヴィンテージパーツを駆使したカスタムスタイル。74スプリンガー、エイプハンガー、ドッグボーン、ピーナッツタンクなどのパーツが主に用いられる
FINE STYLE
岐阜県 揖斐郡大野町 下磯2−1
TEL:0585-36-1050
URL:finestyle2004.blog102.fc2.com
ニュースクール
豪華絢爛で華美なビジュアルだけではなく、最先端技術によるエンジンチューンやパフォーマンスアップされた足回りなど走りに特化したカスタムスタイルだ
Heart-Beat
埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘858-1
TEL:049-27-6716
URL:www.heart-beat.co.jp
ロングフォークスタイル
70年代に公開された名作映画「イージーライダー」をきっかけに、流行し出したロングフォークスタイル。40年以上も経つ今でも根強い人気があるカスタムスタイルだ
MADE in Bee
東京都板橋区小豆沢3-12-8
TEL:03-5970-6000
URL:www.madeinbee.com/
フリスコスタイル
すり抜けに適した高めのミッドコントロールや、ハイトの高いハンドルバー、中央に配置されたショットガンマフラーやサンダーヘッダーマフラーなどが特徴だ
ANGIE MORTORCYCLES
宮城県仙台市宮城野区銀杏町40-10
TEL:022-290-6716
URL:http://www.angie-mc.jp/
ストリートスタイル
ファッションスタイルの「ストリート」と同義。街乗りに適したカスタムマシンをストリートスタイルと呼ぶ。シングル系の車両をベースにし、コンパクトでスッキリと纏められている
DEEP★INSIDE
神奈川県横浜市都筑区川向町110-1F
TEL:045-620-5141
URL:deepinside045.com
コンプリートスタイル
各ショップが販売している量産型のカスタムマシンのことを指す。特に決められた概念は 無く、ボルトオンパーツを使い、リーズナブルな金額設定で製作されたマシンが多い
M.G.GOODS
大阪府豊中市利倉東2-17-5
TEL:06-4867-4018
URL:www.goods-co.net